ドラゴンスレイヤーの壮大な冒険が始まる!

ネクソンは、PC向けブラウザゲーム『CoW(カウ)』の正式サービスを本日9月1日に開始した. 『CoW』はプレイヤーが世界政府連合軍UGAと、独立太陽系連合戦線SUFのいずれかに所属し、自分のコロニーを発展させたりロボットを生産して宇宙探索を行うブラウザゲームだ. 簡単なゲーム内容は コチラの記事 で紹介しているので、ぜひ一読してほしい. 正式サービス以降は、ネクソンポイントを利用した生産資源アップや宇宙空間からのコロニー操作、次回作業の予約、各種必要時間の50%短縮といった便利アイテムの購入が可能になる. また、合成可能な機体追加、生産に必要な資源や時間の変更といったバランス調整が行われている. ▼『CoW』 メーカー: ネクソン 対応機種: PC ジャンル: SLG(オンライン専用) サービス開始日: 2010年9月1日 プレイ料金: 無料(アイテム課金). ラスベガス・ストリップ通りの中心部であるフォーコーナー付近にあるホテル・The Cosmopolitanの15階にて、プレゼンテーションが行われた. コードマスターズの現地法人・Codemastersは、欧米および日本で9月発売予定の『F1 2012』と欧米で5月発売予定(日本では2012年予定)の『DiRT Showdown(ダート ショーダウン)』の最新情報を"NAMCO BANDAI GAMES GLOBAL GAMERS DAY 2012"にて公開した. NAMCO BANDAI GAMES GLOBAL GAMERS DAY 2012は、アメリカ・ラスベガスにて現地時間4月11日~12日で開催されたバンダイナムコゲームスのプライベートイベント. バンダイナムコゲームスがCodemastersタイトルのヨーロッパにおける販売を担当しているため、Codemastersのタイトルが紹介された. なお、どちらのタイトルともに会場での撮影が禁止されていたため、テキストでの紹介となる. 今年は3本の『F1』フランチャイズタイトルを予定 プレゼンテーションでは、同社が今年発売予定の『F1』タイトル3種類が最初に紹介された. まずは『F1 ONLINE THE GAME』. ハードは明かされなかったが、"1カ月後にリリースされる"という曖昧な表現で語っていた. 次に発売されるのは9月登場予定の『F1 2012』. 最後に発売されるのが『F1(仮)』で、11月~12月あたりのクリスマスシーズンに向けたものとなる. Codemastersは『F1』シリーズの開発を、実際の『F1』のマネージメントスタッフとの協業を行っていて、「情熱を持って『F1』のゲーム開発を行なっている」と語った. その情熱を持って開発が続けられている『F1 2012』では、『F1』の新たなレギュレーションをどんどん追加していく一方で、ゲームに直接関係がないレギュレーションについては省いていき、ゲームとして遊びやすくしていくという. 『F1 2012』ではシングルプレイヤーモードに注力 『F1 2009』から『F1 2011』にかけて、進化を続ける一方でコアゲーマー向けに傾いていた『F1』シリーズ. 『F1 2012』ではシングルプレイヤーに注力することによって、コアなレースゲームファンだけでなく、ライトやユーザーにもとっつきやすいものにしていくという. その答えの1つが"ヤングドライバーテストモード"だ. これはトレーニングモードやチュートリアルモードにあたり、30~40分でレースカーのドライブの基本を学べるモードになっているようだ. ヤングドライバーテストモードの成績に応じてスコアが表示され、スコアをもとにさまざまなコンテンツがアンロックされていく. それだけでなく、キャリアモードで所属するチームのランクもこのスコアから決定されるという. ライトユーザーだけでなく、コアゲーマーにも楽しめるモードといえる. シングルモードに注力するとはいえ、マルチプレイヤーモードが省かれるわけではなく、従来どおりマルチプレイヤーモードも収録されるので安心してほしい. ただ、今回のプレゼンテーションではマルチプレイヤーモードについての紹介はなかった. なお、開発陣は同社の『F1』シリーズについて、ヨーロッパでの人気は高いが、アメリカでの人気はまだだと見ているとのこと. そのため、『F1 2012』ではヨーロッパだけでなくアメリカでも好かれるようにする、というのが目標だという. 従来シリーズより車をコントロールしやすくなった『ダート ショーダウン』 『ダート ショーダウン』は『DiRT』シリーズの新ブランドで、ラリー競技をこなしていく従来作とは異なり、トリックなどの車を使ったアクションが重視されたレースゲームだ. トリックを手軽に決められるように、ドリフト時のハンドリングが従来作よりもややゲーム寄りにチューニングされている. さまざまな場所に作られたコースで、Donut(定常円旋回)やAir(ジャンプ)など、決められたトリックをこなしていくことでクリアとなる. 実機デモでは、横浜の倉庫をモチーフにしたステージが披露された. ?ナイキ エアジョーダン1 このステージは決められたコースがなく、自由に走れる箱庭世界のようになっていて、ステージの各所に設定されたトリックを自由に決めることができる. レースゲームの成績をオンラインで見られる"Codemasters RACENET" Codemastersは、ネットサービス"Codemasters RACENET"を5月1日よりベータバージョンとして開始する. 利用料は無料. 本サービスは、同社のレースゲームのプレイ情報をオンラインで閲覧できるサービス. 他にも、同社の最新情報がここから見られるようになるという. プレゼンでは"Drain a tanker of Fuel."という新イベントが表示されていた. どういうものになるかは不明だが、今後の展開に注目しておこう. ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ レースゲームの作り込みにおいて、高い評価を得ているCodemasters. 『Grid』や『DiRT』では、"完全にリアルではないが遊びやすい"Codemasters挙動とも言えるハンドリングを実現している. そこに、リアルさが求められる『F1』フランチャイズが追加されていることで、挙動が洗練されたといっても過言ではない. 現代レースゲームの二大巨頭である『グランツーリスモ』や『Forza Motorsport』とは違う、Codemastersらしさにあふれたレースゲームに期待したい. サイバーフロントは、Xbox 360/PC用ソフト『ディヴィニティII ドラゴンナイトサーガ』を明日12月22日に発売する. 本作は、"リヴェロン"と呼ばれる剣と魔法のオープンワールドを舞台に、ドラゴンスレイヤーの壮大な冒険が楽しめるファンタジーRPG. 『ディヴィニティ』シリーズの世界観を受け継ぎ、ドラゴンナイトの成長と冒険を描いた『ディヴィニティII エゴ・ドラコニス』と『ディヴィニティII フレイムス・オブ・ヴェンジェンス』をリメイクしてセット収録した完全版となっている. 既存のゲームエンジンを改良した高品質なグラフィックと、ストレスを感じさせない操作性によってプレイ中は高い没入感を味わうことが可能. また、本作の物語は道中でさまざまなキャラクターと出会い、彼らとの会話やどのような行動を選ぶかによって複雑に変化していく. →ゲーム画像を見たい人はソフトカタログをチェック! 【プロモーションムービー.